
8.212019
千葉県千葉市の自動ドアの修理事例 吊車交換状況:ドアの動きが悪い、開閉時に異音がする原因:吊車の摩耗によるもの作業内容:吊車2個交換、自動ドアエンジン装置点検調整ハンガーレールは摩耗していなかったので吊車のみ交換、点検調整の作業となりました。
7.172019
東京都の美容室の自動ドアのエンジン装置交換事例 ステンレスサッシ内蔵片引型。状況:開閉時に異音がする原因:モーターギアの劣化、吊車の摩耗によるもの作業内容:設置後10年程度の装置でしたが、センサーの交換の必要も有り ましたので自動ドアエンジン装置及び検出装置をさせていただきました。
6.212018
自動ドア修理の作業事例 タッチスイッチの子機(電池無し)の交換状況:自動ドアが外部側から開きにくい、内部側からは通常動作を行う原因:外部側タッチスイッチ子機の故障(半田付けがはずれてしまい接点部分の接触不良)作業内容:タッチスイッチ子機の交換(ホトロン製HW-3→竹中製DAW-81B)...
6.132018
自動ドアの修理事例 ワイヤレスタッチスイッチの交換。状況:内部側からタッチしてもドアが開かない原因:内部タッチスイッチ親機の故障作業内容:内部タッチスイッチ交換(OW-501→OW-503TM、受信機は既存使用)、自動ドアエンジン装置点検調整。
5.252018
既存のアルミサッシ枠をそのまま使用し自動ドア化しています。既存の丁番ドア本体(2枚)とドアクローザーを撤去し、新たにFIXドア(固定部)を取付し自動ドアのエンジン装置をサッシ上部の壁(室内側)に取付しています。可能な限り既存部材を使用することにより導入費用を削減することが可能です。
5.82018
千葉県の飲食店の自動ドアの修理事例 無目センサー交換状況:閉じてくるドアにぶつかりそうになる原因:タッチ式の自動ドアで上部のセンサーの感度低下によるもの作業内容:センサー交換、自動ドアエンジン装置点検調整タッチ式の自動ドアの場合はぶつかり・挟まれ防止のためにドア上部...
Copyright © 自動ドア修理・販売・施工|昭和ドアー販売株式会社 All rights reserved.